
【ドゥーテスト・wondfo・Luckytest】妊娠できた・できなかった周期の検査結果と妊活2年半の総括
妊娠できた周期と化学流産のときの妊娠検査薬の結果比較と、2年半の妊活でようやく掴んだ自分の体質と排卵のタイミングなどをお伝えします!
妊娠できた周期と化学流産のときの妊娠検査薬の結果比較と、2年半の妊活でようやく掴んだ自分の体質と排卵のタイミングなどをお伝えします!
ハンモックチェアは育児にもってこいのアイテムでした!
私たちは中古マンションを購入してから、弁護士とやりあったり騒音問題に悩んだりと本当にたくさんの経験をしました。この情報がお役に立てば嬉しいです。
一見育児に関係なさそうな本が、育児ストレス解消の糸口になりました!
wondfoでのフライング。高温期11日目に陽性も高温期12日目は陰性という結果になりました。
ベビ待ち10周期目から通院を始め、はや7周期目の結果待ちの現在です。通院して気がついたことなどもお伝えさせていただきたいと思います。
「携帯用おまる+ワゴン」でトイトレ無敵戦隊!!!2ヶ月間に渡る、私たちのトイトレ全貌をご紹介します^^
育児って結果が出るのが先きすぎてわかりにくい!って、心って「育つ」んじゃなくて「育てる」の!?この本で教えてもらったことを信じて、育児に対して気楽にどーんと構えていようと思いました。
私は経費削減のために海外製の早期妊娠検査薬・排卵検査薬を使用しております。3ショップ利用してみましたのでご紹介します。