【DWE日記】3歳娘ちゃんとのdweライフ(2)
dwe暦8ヶ月(2歳半スタート)の今、dweとともにある生活はどんな感じ?目指すところに対する現在!CAP課題の進捗etc.
【DWE日記】3歳娘ちゃんとのdweライフ
娘ちゃんとのdweライフをぶらぶら自由におしゃべりしてみました。
【DWE】PlayAlong!のボールに風船を入れると軽くてよく跳ねて楽しい!
dweのプレイ・アロングのボール、ちょっと重いような、破裂しやすいような。ということで、私たちは中身を風船にすることにしました!
【DWE】6歳でYellowCAP取得を目標に!毎月のCAP課題の提出忘れ防止用の表を作りました!
CAP課題のコンプリート(PAとTACのみ)に埋もれないように、CAPの帽子ゲットも逃さず計画的に進めていくための管理表を作成しました!
【DWE】レッツ・プレイ専用マーカーのケースに収まるマーカーがDAISOにありました
dwe教材の一部Let’s Playで使う消耗品。その一つ「マーカー」にそっくりな商品をDAISOで見つけました!
【DWE】3歳娘ちゃんと、イングリッシュ・カーニバル2018へ行ってきました!
DWE購入後、初めてイングリッシュ・カーニバルへ行ってきました!
【DWE】ご褒美シール帳を作って、CAP課題のオールコンプリートを目指そう!
DWEを進める上で欠かせない「ご褒美シール」。これ専用のシール帳を作ってコンプリートを目指します!
【DWE】TAC専用ケースを作って、日々の取り組みを効率化!
TAC一枚一枚にシールを貼るのにはどうも抵抗のあるわたし。そこで今回、TAC活用力UPのために専用ケースを制作しました!