私の娘は、生後5ヶ月くらいから、本格的なぐずぐずが目立ち始めました。
(自我が芽生えたのかな?)
それまでは、とりあえず抱っこでなんとかなっていたけれど・・・
ぐずるたびにおっぱいをくわえさせて沈めていたので、1歳を過ぎた今でも、すっかりそれが癖になってしまいました。涙
寝かしつけも、添い乳が癖になってしまい、そこから抜け出せずに悪戦苦闘中です。
これまで、私が実際に利用して寝かしつけやぐずぐず鎮静に効果のあったものをご紹介します。
寝ぐずりした時
赤ちゃんが泣きやむ&寝てしまうstop crying for baby魔法の胎内音と映像
(8分54秒流れます)
これは、私の娘も映像に釘付けになりました。
興奮していて寝るモードでない時、まずこれを見せていました。
これを見せて、静かになったら、睡眠導入用のBGMを流してぐっすりです!
ちょっと難点なのは、赤ちゃんに映像が見えるように、端末を持っていなければならないので手が疲れます。
赤ちゃんの顔の上にデバイスを落としてしまわないように気をつけてください!
口コミ評判
預かった7ヶ月の男の子、何しても泣き止まず眠らなかったのにコレのおかげですぐに泣き止み10分足らずで寝てくれました!!自分の子ども達が赤ちゃんの時に知っていたらなぁ~
鳴らし始めて10秒もしないうちに寝ました!!すごい!!!
赤ちゃん寝かしつけ。疲れて泣いている赤ちゃんがすぐ寝ます。
(10分流れます)
シンセサイザーで作った、ホワイトノイズを加工した音源とのことです。
なんだか、聞いていて私も心地いいです。
口コミ評判
5ヶ月の娘~3分位で泣き止んで4分位で寝ました😃
1ヶ月の娘、寝ました(^^)
毎回おっぱいを延々吸ってないと眠れなかった娘が、おっぱい無しで1人で寝てくれました!
赤ちゃんが泣きやむ&寝る音楽 ディズニーオルゴールメドレー / Disney sleeping baby
(1時間25分流れます)
オルゴール音源はよくありますが、やっぱりディズニー音源はオルゴール向きです。
聞いていてとっても心地いいです。
口コミ評判
なかなか泣き止まない次男が機嫌よくなった!ありがたい
この曲を聴いて抱っこしてると深い眠りにすぐ入ってくれます(^^)♡
赤ちゃんの睡眠音楽
(1時間1分流れます)
メロディーが流れると逆にリラックスできないというあなたには、こちらがおすすめです。
私が先に寝そうになりました・・・笑
口コミ評判
1ヶ月の娘に聴かせたら15分くらいでお昼寝の時間に寝ました。目はつむってても手足うごうごさせてグズグズしてたけど、段々動きが弱まり…寝ました(^-^)
以前使ってた寝かしつけの音楽が削除されてしまって、こちらに変更。あまり寝ない子で寝かしつけ苦労し続けてきたけど、抱っこでゆらゆらしながらコレを聞かせて、一歳0ヵ月、ストンと寝るようになりました。
親もリラックス出来る曲です。
赤ちゃん&乳児&幼児の寝かしつけ 眠くなる音 寝る音 泣き止む音 砂嵐音 心臓の音
(30分流れます)
こちらは月齢低め(新生児〜3ヶ月)の時に使用していました。
きっと、お腹の中は居心地が良かったんですね。
口コミ評判
うちの5カ月の赤ちゃんもこの音楽とおしゃぶりでぐっすりです(´-`)感謝♪
機嫌が悪く、色々な音楽を試したところこれがききました。いつの間にかいびきをかいて寝てました。助かりました。今後も利用させていただきます。
SLEEP MUSIC RELAXING MUSIC INSOMNIA HELP SLEEPING MUSIC MUSIC FOR DEEP SLEEP HELP
(9分38秒流れます)
特殊な波長が眠りを誘ってくれる効果をもたらしているようです。
ちょっと離れたところにスマートフォンを置いて、BGMとして聴いていました。
「これを流す+スリングで抱っこ」で、よく寝かしつけています。
[nlink url=”http://mama-news.top/baby-suringu-03″]いやいやでぐずった時
音楽に頼るのも然りですが私の娘は、「おんぶ + 掃除機の音」で結構な確率で寝てくれます。
掃除機の音は、赤ちゃんの好きな音の1つです。
なので、眠くてぐずってるのかな?と思った時は、私の気分転換も含めて掃除機をかけています。
あなたも是非、試してみてくださいね♥
泣きやみ動画のふかふかかふかのうた
(15分間流れます)
私も歌詞を覚えて一緒に歌っています!
ぐずっている時以外にも、楽しく遊んでいる最中に流して一緒に歌ったりしています!
ご飯中に見せると、おとなしくしていてくれたりします・・・笑
口コミ評判
あまりの効果にDVD付きの本買いました(笑)
ほんと助かる!
3ヶ月の息子が泣くといつも聴かせて泣きやませてますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
![]() |
|
六花亭 花咲く六花亭 ひろびろ
(30秒流れます)
最近は別なCMに変更されてしまいましたが、北海道の方なら皆さんご存知のこのCMソング!
なぜか、これが流れるとTVに釘付けになります!
私の娘もこの音楽がなぜが好きです。
何をしていてもこれが流れると音源に注目します!
タケモトピアノ
(5分22秒流れます)
周波数が、赤ちゃんにヒットする周波数のようです。
おためしあれ!!!
口コミ評判
こんな動画を待っていました。子供が泣き止む!
個人差が有るんだろうね。うちの子にはメチャクチャ効きます(・ω・)ノ
私自身がリラックスするための音楽
私が購入したCDと使用しているスマホアプリをご紹介します。
子育て関係なく、いつもBGMとして流しています。
iTunesアプリ「Relax Melodies」
私が実際に利用しているアプリです。
川の流れの音、
風の音、
ホワイトノイズ、
心音や雨の音 など、
多彩な音を組み合わせて流すことができます。
また、睡眠導入用の周波数を流す事もでき、用途多彩です。
是非使ってみてください♥
[bm url=”https://itunes.apple.com/us/app/relax-melodies-sleep-zen-sounds/id314498713?mt=8″ ]https://itunes.apple.com/us/app/relax-melodies-sleep-zen-sounds/id314498713?mt=8[/bm]
【癒しの音楽】アロマ リラクゼーション・ミュージック(自然音入り)
(57分流れます)
これは、私がCDを購入して聞いている音楽です。
(まさかyoutube上に落っこちているとは。。。涙)
私は、気持ちを落ち着けたい時に聴いています。
何かに集中したい時にもオススメです。
是非CDでお聴きください。
ストレス解消~木漏れ日の中で
姉がサロンで利用しているもので、紹介されて私も購入して聞いています。
癒し効果抜群です。
ストレス解消~水の戯れ
こちらも姉の紹介から、気に入って購入したものです。
私は、森の葉の音より、川の水の音の方が好きなので、どちらかというとこっちの方が気に入ってます。
まさかこれも、youtube上にアップされているとは。。。
見た目は違いますが、音源はCDの物と同じです。涙
前半が「木漏れ日の中で」の方で、後半23分からは「水の戯れ」が流れます。動画全体で45分間流れます。
試しに聞いてみて、気に入ったら是非CDで聴いてください。
沢山の音源からお気に入りを見つけて、あなたの子育てライフにぜひ役立ててくださいね♥
関連記事
[bm url=”http://next.spotlight-media.jp/article/285222345754668512″ ]不眠症解消・作業集中、仕事に勉強、家事・育児にも。脳波をコントロールするBGM シーン別13選[/bm](END)
コメント